2014年11月12日

んマシになりました



向かって左が、昨日私が伐ったところ、真ん中がご近所さんに木に登って伐ってもらったところ、向かって右が今日私が伐ったところです。
思いっきり肩が凝りましたが、ずいぶんと明るくなりました鑽石能量水 消委會
切り落としたものは、去年購入した電動式チェーンソーの練習もかねて、ゆっくり解体していこうと思っています。

脚立から降りる途中に、枯れている木をボキッと折ったら、元気な枝にひっかかり、力任せにひっぱたら、なんとメガネをかいくぐってバチっ目にあたり、目に異物が入った!

メガネは無事でした。

そろっと手で触り、触れたものを摘まんだら黒い物体、枝?
とりあえず水で目を洗い、なんかゴロゴロしていましたが、ずいぶんマシになりました。

栗の木の仕返しかしらんと思ったりも鑽石能量水 消委會・・・。

さて、話は変わり、今、我が家の庭にはアシズリノジギクが満開です。

玄関を開けるとプーンと菊の香りがただよいます。
雨が降る前に、一枝切って、飾りました。

せっかくの連休ですが、天気予報では雨ですね。

車でお出かけの方はどうぞ気をつけてお出かけください鑽石能量水 消委會


  


Posted by aerbs at 16:34 | Comments(0) | 生活